孫育て支援講座

カテゴリー │講座

今日は、県の読書アドバイザーさんに「年齢に適した絵本の与え方」のお話をしていただきました。

生の声で本を読んであげることは信頼関係も作れてとても良いこと、子どもが飽きるまで何度でも読んで満足させてあげましょうとのことでした。



注意して欲しいのは、本をしつけや物を覚えさせる道具にしないこと。
例えば「くだもの」の本は繰り返しふれあいを楽しんでいるうちに、名前を言ったり、食べる仕草をしたりと自然に出来るようになります。



手遊びも絵本を読むことも、退屈したときやふれあいのツールとして、日常生活の中に上手く取り入れて欲しいですね。



後半は孫育てのあれこれの話をし、折り紙で「おにの豆入れ」「おふくの豆入れ」を作りました。
今日はこれに豆を入れて鬼を追い払って下さいね。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(講座)の記事